自由な活動記録

イコイ先生の気になったものをチョイス

いろんなサイトの欲しいものがまとめられる「Gipt」をちょっと触ってきた話

最近目に入るサービス「Gipt」というものが気になったので、自分の備忘録用にブログを残そうと思ったので書きました。「イコイ先生」です!

 

早速本題に入りましょう!

Gipt(ジプト)を簡単に説明すると「いろんなサイトの欲しいものを一括管理できて、高い商品でもみんなで割り勘してギフトが贈れちゃうサービス」です。

はい、なんかよくわからないけど凄そうですね!

これは案件でも何でもないので、1ユーザーとして自分なりの見解でお話させていただきますが「何かしら活動している人で、お高い商品はなかなか買えない人」には大変おすすめだなと思いました。

では、詳細を見ていきましょう~ホーム画面から!

UIはシンプル!結構見やすい!

バナーやアイコンのほかに、動画も設定できるみたいですね。何かしている方だとたくさん設定ができるので高評価。

ただ、YoutubeTwitterのリンクを共有する際に、URLではなくユーザーネームで登録させて来るのはちょっとめんどくさいなと感じました。あそこ、コピーするのめんどくさいんですよねぇ...

商品は、一部手入力で終わるのはすごい

これは、実際に欲しいものを登録する画面ですね。

基本的にURLを貼ったら自動で商品の情報を入力してくれます

もちろん、BOOTHの商品ページも登録することができますが、商品の値段は手入力が必要でした。まぁ、いろんなパターンがあるもんね。仕方ない。

また、ギフトを購入してくれる方にメッセージを送ることができるのもナイスですね。

一人一人に送ることはできないので、一括にはなってしまいますが、それでもやはり何かお礼を伝えられるのはいいと思います。

他にも、アマゾンの欲しいものリストをそのまま共有できたりするみたいで、大変すばらしいと思いました。

クラウドファンディングみたい!

ギフトを贈る側ですが、自分の好きな額で送れます!

ただし、手数料(大体5%くらい?)と消費税(10%)が付くので、普通にお金を贈るよりは若干高くつくのが悲しいところ。(1,000円のギフトを贈るのに1,141円必要になるっぽい)

この手数料でサービスの運用をしていると思われるので、仕方ないかなぁと思います~

 

とりあえずまとめてみると...

  • AmazonやらBoothやらの欲しいものを一括で管理できる!
  • 高い商品でも、クラウドファンディングのようにみんなでお金を集めることができる!
  • 手数料やら消費税が付くので、普通に買うより15%くらい高くなってしまう...

という感じです。

 

高い商品が欲しいけど、一人では負担しきれない!っていうような場合は、ぜひ利用するといいでしょう!VR機器とか、オーディオインターフェースみたいな数万するようなやつとかですね。

逆に、高くても3000円程度のものなら、そのまま普通のサイトの欲しいものリストを共有したほうがユーザーライクかなぁと。

 

といった感じでした。

せっかくなので、私が登録したページも共有しておきますね!

多分使うことはないので、半笑いで見てください(笑)

gi-pt.com

以上、Giptをちょっと触った感想でした!

twitter.com